名刺職人ブログ

免許証の名刺の作り方

免許証の名刺の作り方について本日はご説明しさせていただきます

なせ゛免許証というとですね、先日息子の通う小学校で
お父さん達の会が有りまして、そこで子供達のために自転車講習会を行いました
ので、その講習参加の証として4年前から自転車の免許を発行すているのです

簡単に言うと免許証のレイアウトを作り
名刺のプリント用紙に印刷して
一枚つづ剥がし、ラミネート加工するのですが
それが今まででした。
誰にでも出来るさぎょうなのですが

それだと紙の真ん中に免許証の枠が印刷されないのです
そこで、今回は、今までの作り方をやめて
あじと名刺の免許の名刺の作り方で
作ろうと思います

されと、今回は対象が小学生なので
写真や動画はありませんので、文章だけで伝わるか不安ですが
一生懸命かかせていただきます

まずは写真ですが
あじと名刺では店内装飾の作業もしていますので、写真の背景の
青い布を持っていきました
それで段取りを取り、確認しつつ
スマホで撮影会です
この時、顔の下に自分の名前を書いた紙を手で持ってもらうのですが、
胸のあたりに紙をおいてください
今回、恥ずかしがり屋の女の子が顔のした半分が隠れてしまいました
私が注意しなかったせいでした
次回は、必ず言おうと思います
で、スマホからパソコンにメールで送信してもらいます

つぎに、イラストレーターでレイアウトを作り
住所、名前、などを記入してから写真にマスクを欠け貼り付け
プリントアウトします

その次にA4の紙に10組の免許があるので一枚つづカットします
それをラミネートをするのですが、

ラミネートしてからカットか
カットしてからラミネートかですが
私はカッとしてからラミネートします、
そのほうが切り口が綺麗に成るからです
おそらく2回名刺をカットすることに成るから
ラミネートしてからカットのご意見もあると思いますが
自分の手間よりも仕上がりの綺麗さを私は選びました

そしてラミネートのカットはハサミが一番綺麗だったのでハサミでカットします
それからR3の角丸をするのです

 

3年生から、自転車免許の講習会に参加出来るのですが
二回目に参加すると、ゴールド免許になり
三回目以降は、ゴールド免許にホログラムのキラキラした
ラミネートで作りますので、去年も一昨年も来た子
が多いいですね

名刺屋の私としては
免許は後日教室で渡されますので、名刺屋の私としては
ゴールドのキラキラ名刺を
もらって、周りの人に見せびらかして
ほしいですね

このような感じで、免許の名刺の作り方を
いたします、
もし 私も免許証の名刺を作りたいと言う
キャストの貴方!
今すぐ連絡ください
免許の名刺は必ず、渡して3秒で反応があり、会話がスムーズ
になるので、貴方の仕事が楽に運べます

モコモコ印刷(浮き出し印刷) キラキラ文字(箔押し加工)
が得意な あじと名刺 まつしたです

http://azitomeishi.com 04-2966-0044 090-3105-4922