名刺職人ブログ

アルミ名刺を作るオーナー様へ 貴方の名刺はこのように作ってます ホストキャバ嬢専門名刺職人の仕事を公開します

こんにちは、今日はアルミの名刺を作るオーナー様へ
貴方の名刺はこのように作ってますとご報告するために
ブログと動画でご説明させていただきます

アルミ名刺の作業にかかるる前にあじと名刺の中で
解決しなくてはアルミ名刺を作る問題点
(あじと名刺のことです理解できないです)が有ります

○アルミの在庫はあるか?
○角丸にはどうするか?
○インクを早く乾かせる方法
○時間より丁寧さを重視

○アルミの在庫はあるか?
今回は有りますが、残り100枚アルミの問屋さんと金額
など交渉しなくては行けませんね

○角丸にはどうするか?
アルミ板を作る業者さんにお願いした所コスパ的に
難しいので、あじと名刺が角丸にします
かなり難しのですが、一枚一枚丁寧を心に刻み作ります

○インクを早く乾かせる方法
いざ印刷でインクを早く乾かせるのは紙と変わりません
今回は両面印刷の表は二色刷りなのでインクが早く乾く
ドライヤーを入れてコレも一枚一枚の印刷になりますね

○時間より丁寧さを重視
こちらはどうしても時間がかかるので前もってとりあえずの
名刺を無料でお渡ししています
なので名刺がなくて困る事はないですので
もしあじと名刺でこだわり名刺を作りたいという方は
覚えておいて注文時にとりあえずの名刺をくださいと
言ってくださいね

さっ
コレから作業です
作業工程をご説明しますね

1角丸にする
2洗油でアルミの表面をふく
3裏面印刷
4羽柄印刷
5表面浮き出しラメ印刷

動画と写真を混ぜながらご説明しようと思います

1角丸にする
角丸と言っても素材はアルミです
ですから紙の角丸機では出ないので
このように金切り鋏でカットしていきます
同じRになるようにしないと行けないので
かなりのさぎょうになります
次に角丸にしたはいいが
細かいヤスリで切り口を滑らかにします

2洗油でアルミの表面をふく
アルミの表面に保護剤が塗ってあるので
このアルミにインクの乗りを良くするため
洗油で慎重に吹ききます
そして乾かし
土台の出来上がりですね

3裏面印刷
裏面印刷です黒インクにはなく乾くものを混ぜ
よくこねて一枚一枚印刷しす印刷が終わって一週間くらい
乾かすことになります完璧に乾いてから出ないと次の作業に
かかれないのでまた 次の作業の時にぶろぐを書こうと
思います